Google Apps Scriptで利用頻度の高い メールを送る関数sendmail()です。
GASなら変数設定ができるので、スプレッドシートに送信人物の情報を登録しておき同じテンプレートを使ってメール送信するといったメルマガのような使い方もできます。
メールを送る関数GmailApp.sendmail()
下のようなGoogleスプレッドシートデータを用意します。
myFunction()を実行することでGメール送信ができます。
function myFunction() { //スプレッドシート取得 var ss = SpreadsheetApp.getActive().getSheetByName("シート1"); // スプレッドシートからメールアドレス取得 var SendAddress = ss.getRange("A" + 2).getValue(); //送信者の名前 var SendFromName = ss.getRange("B" + 2).getValue(); //メールタイトル var MailTitle = "GASメールTEST"; // URL付きメール本文 var MailText = SendFromName+"さん"+"\n\nお疲れ様です。"; GmailApp.sendEmail(SendAddress, //送信先アドレス MailTitle, //メールタイトル MailText, //メール本文 ); }
複数アドレスに送る場合
複数のメールアドレスに送信する場合には配列をつかってデータをまとめます。
//スプレッドシート取得 var ss = SpreadsheetApp.getActive().getSheetByName("シート1"); // スプレッドシートからメールアドレス取得 var SendAddress1 = ss.getRange("A" + 2).getValue(); var SendAddress2 = ss.getRange("B" + 2).getValue(); //配列変数をつくる var arrayEmail = []; //メールアドレスを配列にPush arrayEmail.push(SendAddress1); arrayEmail.push(SendAddress2); //GmailApp.sendEmail(送信先アドレス, 件名, 本文, オプション) GmailApp.sendEmail( arrayEmail, //送信先アドレス MailTitle, //メールタイトル MailText, //メール本文 );
オプション設定
オプションを付け加えることでメールをcc,bccにしたり添付ファイルをつけたりできます。
メールをcc,bccで送信する
■CCの場合
//GmailApp.sendEmail(送信先アドレス, 件名, 本文, オプション) GmailApp.sendEmail( SendAddress, //送信先アドレス MailTitle, //メールタイトル MailText, //メール本文 { //option設定 cc: "testmailA.focus-fwi.com,testmailB.focus-fwi.com,testmailC.focus-fwi.com", } );
■BCCの場合
//GmailApp.sendEmail(送信先アドレス, 件名, 本文, オプション) GmailApp.sendEmail( SendAddress, //送信先アドレス MailTitle, //メールタイトル MailText, //メール本文 { //option設定 bcc: "testmailA.focus-fwi.com,testmailB.focus-fwi.com,testmailC.focus-fwi.com", } );
メールに添付ファイルをつける
添付ファイルをつけてメール送信もできます。
添付ファイルはGoogleDrive内のファイルを指定します。
//Google Driveからファイル名で、ファイルIDを取得する var report = DriveApp.getFileById(*****); //GmailApp.sendEmail(送信先アドレス, 件名, 本文, オプション) GmailApp.sendEmail( SendAddress, //送信先アドレス MailTitle, //メールタイトル MailText, //メール本文 { //option設定 attachments: [report] } );
リファレンス
Class MailApp | Apps Script | Google Developers